皆さんこんにちは。山下です。
前回「復縁相談やるよ〜〜〜」なんて軽いノリで相談を募集したら、早速たくさんの方からメールがきて泡吹きました。
全部が全部に答えられないかもしれませんが、できる限り答えていきたいなと思っているのでよろしくお願いします!

みんなの相談内容をみて「よかった!悩んでるの私だけじゃないんやな!」と思ってね!(過去の私もそうでした)
復縁相談
【相談内容】
付き合って1年4ヶ月、同棲11ヶ月、セックスレス1年、彼は経営者で会社を数個経営(プラス)他にも色々仕事を増やしてる途中で、私はその会社の1つでアルバイトとして働いていたカップルでした。
先月の私の誕生日の日に、彼氏が旅行を考えていてくれ、誕生日当日からでかけました。
誕生日の前日には柄でもな、シャイで苦手なのにも関わらずサプライズでお手紙と花束とプレゼントを用意しててくれました。
手紙には、「いつもありがとう。仕事も家事も頑張ってくれていてとても助かります。これからもよろしくね。」と書かれていて、言葉にする事やお手紙などシャイで絶対しないような性格の彼氏が、私がお誕生日プレゼントお手紙がいいといっていたので頑張って用意してくれていました。
誕生日当日デートをしましたが、雨で観光するのも大変だったのと彼氏が靴擦れをして歩くのが辛そうだったのと、仕事がいっぱいいっぱいで疲れてるのもありゆったりと楽しく過ごしました。
私達はとても仲が良いけど1年レスでした。
レスの原因は、何故か入れようとしても入らなくて、お互いに痛くなってしまったので、痛いと分かりながらするのが怖くてレスになりました。
(お互い初めてではなく、レスでしたが彼からもしようとさそってきたり私からも誘ったりもしましたができませんでした)
ホテルに1泊の予定だったので、いつもより新鮮な気持ちになれると思い、誕生日の前々から誕生日の夜頑張ってみよと2人で話ていました。 もしかしたら私が乾燥?してるのが原因かもしれないと思ったので誕生日当日、一緒にドンキにローション?を買いに行きました。
さっきまでは仲良く過ごしていたのにドンキで購入する時、どれがいいのかな?と聞くと怒りながらなんでもいいじゃん!!と言われました。 2人の事なのに投げやりにされた事が悲しくホテルに着くまでほぼ話さない状態でした。
ホテルに着き、お祝いで来たしお互い機嫌なおそ!と私がいってしばらく一人でお互い過ごしていて機嫌を直そうと努力してくれていたのですが、ケーキも買ってくれたので「せっかくだし一緒に写真撮ろ!と言いましたが嫌そうにしながら彼は真顔で写真を撮りました。
まだ不機嫌なのか疲れたからなのか分かりませんでした。
その後そんなに不機嫌では無かったので、寝る前「どうする?」と聞くとしようとはしてくれましたが、久々すぎてどうしたらいいかわかんなくなっちゃったと言われ、泣いてしまいました。
私に魅力ないから?と聞くと最初は「そうじゃない。俺が悪い。」と言われましたが、毎回そう言うだけで解決しようとしないので、私も悲しみと怒りが込み上げてしまいました。
彼氏もプライドが高いのでスムーズにできない自分も嫌なのか、いつもこの様な状態になると怒ってきます。
そして最終「お前見ても欲わかん。」や「女としてみれん。「お互いの為に別れる」と別れ話までされました。 いつも彼が怒るとその場の勢いで別れたいや、私をわざと傷つける事を行ってくるのはわかっているのですが、やはり言われたらとても傷ついてしまい号泣し最悪な誕生日の夜を過ごしました。
次の日もデートして夕方に帰る予定でしたが、朝から帰りました。
その日から彼氏は私の事を避けるように仕事を遅くまでし帰宅は0時は過ぎるのが3.4日続きました。
朝のおはよう、や話しかけた時の態度は日や時間によって怒っていたり、ちょっとぎこちなかったり様々でしたが、
毎日お弁当も作り、夜ご飯も食べるかわからないけど、作って待ってました。
お弁当は毎日食べて帰ってくるし、夜遅くなっても作ったご飯も食べてくれていたので、本気で別れたいと思ってるなら食べたいかなと思いながら、彼の気持ちが落ち着くのを毎日待ってました。
そしてハロウィンの日、彼氏が仕事で外に出てたのですが、そろそろ仲直りしたいし楽しく過ごしたいと思い、電話をして、「ハロウィンやし一緒にお家でご飯たべようよ」と言うたら帰ってきてくれたので、彼も仲直りしたいと思ってるからだなと思い仲直りの為の話をしようとしましたが、勇気が出ずその日はできませんでした。
そして11/1日、最近仕事で0時過ぎまで帰ってこなかったのにいつもの夜ご飯の時間には帰ってきました。
仲直りするなら今日しかない!と思いご飯を2人で食べたあと、話かけに行ってみました。
ですが、彼はまた怒った態度で私が話をしても鼻で笑ったりずっとスマホでYouTubeを見ていてなかなか話ができませんでした。
彼は「別に怒ってもない。ただ冷たい態度を取っていたら私が冷めてくれるかなと思い今日まで冷たい態度をしていた。お互いの為に別れた方がいい」と行ってきました。
いつも喧嘩をしたら投げやりになり毎回お互いの為に別れた方がいいや、冷めたなど言われるので今回もそれが本心なのかどうなのかわかりませんでした。
「レス解消頑張ろうの件から機嫌わるいよね?それが原因やと思ってたけど、〇〇彼がどう思ってるかは言ってくれないとわからんよ。」と言うと「ただだんだん冷めてきた」と言われました。
「1つ聞きたいねんけど私の事嫌いになった?」と聞くと「嫌いではないけど女としてみられん」といわれてしまいました。
私はこんなに傷つけられる事を言われてもまだ好きだし、別れるを保留にし、一旦実家にしばらくかえると伝えたら、保留にしてどうするん笑。まぁ俺も来週から東京に仕事で行くしと言われました。
その日は別々で寝て、朝お見送りする時に、「またLINEするね。まだ〇〇の事好きやよ」と言うと、うんーといい目は会わなかったけど振り返って手をふって家を出ていきました。
行動と態度が矛盾?していて彼の本心がわかりません。
冷めた、女として見れん、別れたほうがいいと言うたのに何故そんな相手に手をふって仕事に行くのか。
私はいつもの様にその場では思ったから言ったとかで本心は別れたいとかそうじゃないんではないかと期待してしまってる状態です。
今まで同棲経験も無いし、一旦距離を置くとかもした事がなくて、一旦距離置く=別れな気がしてとてもしんどいです。
彼の性格上、喧嘩をすると自分からアクションを起こすタイプではないのですが、しばらく冷却期間?を置いてから別れたくないとはなすべきでしょうか?
でも復縁(?)する前になぜこの様な状況になったのか、なにが原因なのか話合いたいのですが、私はレスの件だと思っていますが、彼はそれを認めたくないのか、ただその状況から逃げたいのかわかりませんが、話し合いをしても根本的なその部分の話ができないような気がします。。。
彼と一緒に仕事をする前、違う仕事をしていたのですが、仕事のストレスで精神が不安定になって仕事を一旦お休みしてる時に引きこもっていた私を俺の家においでと連れ出してくれたりとても助けられました。
その頃は彼はそこまで仕事仕事としていなく心に余裕があったのですが、今は仕事仕事!と取り憑かれたかのように仕事をしています。
逆に今彼は忙しさやストレスで自律神経が乱れていて感情のコントロールができないのではないのかなと思っています。
なので今私が寂しいとかの思いを捨てて彼氏を支えてあげるべきなのかなとも思ってしまいます。
そしてもしまた仕事が落ち着いた時、もっともっと上手くいくのではないかと期待してしまいます。泣
連絡するまでの冷却期間はどのくらい開けるべきか、どのように連絡すればいいでしょうか?
あと同棲してましたが実家に出戻り+彼と一緒に仕事をしていたので今は仕事にも行けず(冷却期間として会わない方がいいのかと思い)、今は仕事に行けないので収入もないし、、、。
別れたとすると仕事も辞めた方がいいのか、など不安がいっぱいです。( ᵕ_ᵕ̩̩ )
話が下手くそですみません。読んでくださりありがとうございました。
山下からの返答
私の好きな言葉を一つお伝えします。
私も昔は、離れちゃったら・別れちゃったらもう関係は終わる!だから頑張らなきゃ!もっと好きになってもらえるように、支えてあげなきゃ…!となっていました。



今回の相談者さんの文章読んで、昔の自分が手紙書いてきたんかとおもた
彼の言動を読み解いてみよう!
・「別に怒ってもない。ただ冷たい態度を取っていたら私が冷めてくれるかなと思い今日まで冷たい態度をしていた。お互いの為に別れた方がいい」
・「ただだんだん冷めてきた」
・「嫌いではないけど女としてみられん」
これだけの言葉を投げかけられて「まだ付き合った方がええで!」という人はいないと思います。
周りの人にも、この言動を包み隠さず言ってみるといいと思います。100人中、100人が「いやそれはマジで別れた方がいい」と言うと思います。



彼は、あなたに対してかなり酷い言葉をかけています。それだけはきちんと認識したほうがいいです。
彼は結構本気であなたと別れたがっていると思います。
今は保留?状態ですが、このまま過ごしていてもきっと自然消滅していくだけだろうなと思います。
ただ、ここで間違っちゃいけないのは、彼はあなたの事を嫌いになったのではなくて「離れたい」という事です。
嫌いも離れたいも一緒やんけ!と思われるかもしれませんが、ちょっと違います。
- 嫌い=顔も見たくない
- 離れたい=距離を置きたい
冷めた、女として見れん、別れたほうがいいと言うたのに何故そんな相手に手をふって仕事に行くのか。
私はいつもの様にその場では思ったから言ったとかで本心は別れたいとかそうじゃないんではないかと期待してしまってる状態です。
相談者さんの言葉にもあるとおり、彼にも迷い?というか好意もまだあると思います。
でも、離れたい。と思っている気持ちが強い。と言うのが現状なんでしょう。
具体的にどうしていく?
先程も書きましたが、これに尽きると思います。
話合いは不要だと思います。なぜなら彼の心はきっともう固まっていますし、別れたいと思っている相手から「話あおう!」なんて言われても「行きたくない」と思うだけだからです。
そして、ここでしくじってしまうと「離れたい」から「嫌い」のフェーズに移行してしまいます。



こんな時の対処法は、話し合いなども何もせずサッと別れることです
「今まで有難う、楽しかった」「また友達として会おうね」など、ポジティブな言葉で彼に別れを告げましょう。
絶対「別れたくない」とか「話あおう」と言われると思っていた彼氏側は「え、そんなにあっさりでいいの?」となると思います。個人的にはこのアッサリ感こそ大事かと。
私が復縁したときの体験談は別の記事で書いているのですが、


私は別れ話の時に、話し合いをしたり「自分の悪いところを直すから!」と言ったりせず、アッサリと別れを認めて友達になろう。と言いました。
復縁した今だからこそ言えるのですが、彼氏は当時



あーーー別れ話とかしたら、絶対話合いに持ち込まれるやろうし縋られるやろうな…
と重い気持ちだったらしいです。でも私がアッサリと別れを認めて、友達になろう!と言ったため



あれ?すごいアッサリしてた…やっぱりこの子いい子やったんやな…
と割と私への印象は好印象のままだったそうです。(その後私は自爆テロを何回か起こし、この時の信用をなくしてるんですがね☆)
多分、復縁垢の皆さまの中には
「戻れるものなら別れの日に戻って、縋るな!!!!と昔の自分に言いたい」と方は多くいらっしゃると思います。
それくらい、別れ際って難しいんですね。
でも相談者さんの場合は、まだしっかりとした別れになっていないので、これから覚悟を決めて自分から「今まで楽しかったよ、有難う」「これからも友達でいてね」と言うチャンスがあります。
私が復縁できたのも、別れ際にこじれすぎずに、友達として戻れた事も大きな要因だと思っています。
ここでしっかり綺麗に別れて、友達としてやり直すもよし、冷却期間を取るもよし…
まずは、冷却期間!?など考えすぎずに、綺麗に別れて彼に好印象を与えてほしいです。そこから、友達として過ごすか、冷却期間を取るかは決めていけばいいと思います。
まとめ
何度も言いますが、
これに尽きると思います。
私はただの近所のオバハン的ポジションなので、これくらいの返答にはなりますが、
ぜひ、私のアドバイスだけを信じるのではなく、電話相談・メール相談を活用していただけたらなと思います。



くれぐれも、占いに課金だけはしすぎないようにね!!!
他にも復縁に関する記事を書いているのでぜひ読んでいってくださいね。
それでは、ここまで読んでいただき有難うございました!
コメント