みなさんこんにちは。山下です。
今回の記事でも、お問い合わせからいただいた、復縁相談に乗っていこうと思います。全部が全部に答えられないかもしれませんが、できる限り答えていきたいなと思っているのでよろしくお願いします!

みんなの相談内容をみて「よかった!悩んでるの私だけじゃないんやな!」と思ってね!(過去の私もそうでした)
また、復縁相談に乗って欲しい!という方は下記の記事からお申し込みくださいね!


相談内容
山下さんはじめまして。部活が同じで2つ上の先輩に一目惚れし、半年かけてアタックし告白してもらい、そこから8ヶ月後に振られた女です。
振られた理由については、沢山あってかつ元彼が私のメンタルが弱いことを理由に話してない事も沢山あるんでしょうが、大まかに言うと、
①価値観の違い
②ちゃんと好きで居たのにわかって貰えず不安にさせてしまったこと
③私のキツイ性格で傷ついたこと
の3点になります。別れてからは現在およそ3ヶ月経過しており、毎週部活で顔をあわせなければならない、そしてLINEを切っても2週間で私から連絡をしてしまう(理由は元彼が私の友達といい感じになってるのに耐えきれなかったため)状況にあります。
正直復縁は絶望的だと個人的に感じていますし、友達にも元彼戻る気絶対ないよと100%言われては落ち込んで泣く毎日をすごしています。
そして相談したい内容といたしましては、元彼が自分から冷却期間後に連絡してくる可能性が低いように思っていて、私の場合ただ連絡を待つのが正解なのかどうかをお聞きしたい、ということです。
基本元彼は受け身というか、私からなら直接話すことができたりLINEをしたら帰ってきたりする状況ではあるのですが、会話の途中ですごく冷たくされて特にLINEは最初の数通は楽しくしゃべってくれるのに日をまたぐと「うん」などしか返してもらえず、その際に毎回私が「LINEできて嬉しかったよ〜」などと自爆し(男友達にスクショ見せたらこの一言がまじで引くと言われました)相手のスタンプでおわる、というのが毎回の流れです。
冷却期間を取ると相手が寂しくなる様子が全く見られず、逆に他の女の子と付き合う前は絶対にしなかったくらい接触してるのを見せつけられてる(言い方悪いですが)ため、連絡を取らないことがかえって忘れ去られる原因になるのではないかと危惧しています。
しかも相手が4年生なので来年春には就職し、遠距離でもう会えなくなってしまうかもしれず新生活で本気で忘れられるのではないかと、、、
悪い想像は復縁に悪影響なんでしょうが、可能性は捨てきれないと感じています。
連絡を取れば数通で冷たくされて途絶え、せずに冷却期間をとってもさみしそうな素振りなど全く感じとれない。(彼の友達からもこっそり聞いてますがそもそも私の話をさけてるそうです)
こんな状況で本当に冷却期間をとっていいのか悩んでいます。
ブログは一通り読みましたが、復縁方法は十人十色といいますか、私の場合がかなり特殊な気がしていましてお聞きました。
そのため説明がかなり長くなってしまい大変申し訳ないです。ご回答頂ければ幸いです。
山下からの回答
こんにちは、今回は相談していただきありがとうございます。
半年間もアタックして、ようやく実った恋。
それなのに自分のメンタルが弱かったせいで、彼を不安にさせてしまったり きつく当たったてしまってフラれてしまった… めちゃくちゃ頑張って成立させた恋だっただけに、どうしても復縁したくなる気持ち とても良く分かります。
諦めきれずに復縁にアプローチするも、友達からも可能性は薄いと忠告され、 元カレからの態度もそっけない。



でもこのまま連絡を途切れば、私の存在自体を忘れられてしまうのでは?と不安になりますよね。
今回はそっけない態度をとる元カレへの、冷却期間中の対応をお話していきます。


【忘れられるのが心配…】どうして冷却期間を取る必要があるのか
半年間もかけてアタックし告白してもらった、その行動力素直に凄いです。
しかも一目惚れで、初めは手に届かない存在でもあり そこから告白まで半年間も努力をし続ける人は、正直、そうそういないと思います。



まずは相談者さんの「努力した経験」は素直に凄い!
努力自体はとても素晴らしい事なのですが、一つ、気を付けなければならない事があります。
それは度を過ぎた努力は、相手を怖がらせてしまう可能性があります。
想像してみて下さい。 もし貴方が猛アタックをされて、お付き合いをすることになり 彼の大好き攻撃に、初めは心地よさを感じていたものの 段々と愛が強すぎて、何故こんなにも愛されるんだろうと重たく感じるのではないでしょうか?
恋愛とは双方のバランスが取れてる方が、長続きします。
なので彼を思う気持ちが強い時期は、冷却期間を取ることが大切なのです。
そして、相談文を読んでいて1番思うのが
忘れられたくないから、という思いを言い訳にして
元彼に連絡したい!という気持ちを抑えられていないだけではないですか??
少しだけ厳しいことを言いますが、
理由は元彼が私の友達といい感じになってるのに耐えきれなかったため。と書いていらっしゃるとおりが本音で。
元彼からすると、今のあなたは「他の女の子とうまくいきかけているのを監視して、うまくいくのを防ぐために妨害してくる元カノ」という存在になっています。



もちろん、相談者さんが、元彼に対して「あの子と付き合わないで!」などと連絡をしていないだろうとは思っていますが。
しかし、男性からすると、うまく行っている時に来る元カノからの連絡は「見張られている感」がでちゃいます。
1分1秒でも早く冷却期間をとりましょう。これ以上彼に連絡をとり続けていると本気で嫌われる可能性があります。
冷却期間に忘れられてしまう?【忘れられるのが怖くても連絡を絶つ!】
冷却期間中に連絡を取らないと、もう二度と連絡も取ることも出来なくなるのではないか?忘れられるんじゃないか? そう心配になる気持ちもとてもよく分かります。
しかし、ここは心を鬼にして冷却期間は連絡を絶つことをお勧めします。
とはいっても心配で彼の事が気になって、1分1秒がとても長く感じると思います。
その対策としては、今、活動している部活動に全力で取り組むことで事態は解決します。
まずは元カレの事は忘れて、部活に専念してください。 そんなこと言われれても~( ;∀;)と、精神的にに参ってしまう場合は、 例えば、レギュラーを取れたら、○○大会にでれたら、とちょっと無理かなと思うレベルの 目標を立てて、それが達成出来たら彼に連絡を取っても良いと、自分の中でルールを決めましょう。
部活が同じ元カレならば、相談者さんがどれだけ努力したかを身に染みてわかってくれるはずです。
その部活に対する努力が大きければ大きいほど、元カレが相談者さんに気持ちを寄せる確率が高くなります。
それでは、ここまで読んでいただき有難うございました!
私のアドバイスだけでなく、ぜひ他の方のアドバイスも参考にしてくださいね。メール占いや、電話占いなどもおすすめです。



ただし、課金のしすぎには注意です!!!!!
ココナラさんのご好意で、「復縁相談室」から占いを申し込んでもらうと3000円オフクーポンも発行されるので、ぜひ下記の記事もチェックしてみてくださいね。
申し込み方法なども、しっかり解説しているのでぜひ読んでみてください〜!




他にも復縁に関する記事をいろいろ書いているので、ぜひ読んでいってくださいね!
コメント