みなさんこんにちは。山下です。
今回の記事でも、お問い合わせからいただいた、復縁相談に乗っていこうと思います。全部が全部に答えられないかもしれませんが、できる限り答えていきたいなと思っているのでよろしくお願いします!

みんなの相談内容をみて「よかった!悩んでるの私だけじゃないんやな!」と思ってね!(過去の私もそうでした)
また、復縁相談に乗って欲しい!という方は下記の記事からお申し込みくださいね!


相談内容
はじめまして。長文失礼します。簡潔にしましたが、相談について内容が不足している部分があったらすみません。
1年前に「好きじゃなくなった」「卒業制作と就活を頑張りたい」と半年付き合った彼に振られました。
自分としては「初彼氏ということもありガードが固すぎた、致すまでに時間がかかった」「相手中心で自分の気持ちを大切にできなかった」ことに反省しています。そのためか彼に女としてなめられてるような気がしています。
彼とは大学の友人で、「友達に戻りたい」と言われたものの、周りから別れたことを気遣われるなど、気まずい空気が続いていました。付き合う前から友達がいるところではあまり話さず、一対一の方が話しやすい仲です。
先日、卒業パーティーで再会し、「学生生活で大好きな人だったなあ」と気持ちに一区切りがついた(ほぼ無理やり区切りをつけた)ことから、「あなたのおかげで気づいたことがたくさんあるから感謝している」「信頼できる男友達として飲みに行ったりしよう、これからもよろしく!」とLINEをしました。
すると、「全部俺が悪いから(私の名前)は何も悪くない」という返信に加え、「4月の土日空いてたらご飯行かない?無理だったら大丈夫!」とご飯に行こうと誘われて行くことになりました。(腰低めなのもムカつきますが笑笑)
和食屋さんに行くことを考えていたようなのですが、予約していなかったために入店できず、カウンターの居酒屋で普通に楽しく飲みました。少し距離が近くなる時もありましたが、拒否する様子はありませんでした。
そして、帰り際に「また来月会おう」と誘われました。
帰宅後、行こうとしていた和食屋を調べてみると、「完全個室」というキーワードが出てきたことに加え、思い返すと「ごはん」と強調していたことから、振った時のことを謝りたかったんだと思います。
来月会った時に謝罪されるのではないかと思っています。(1回目のご飯で謝れなかったから2回目で謝ろう)(本気で謝る気があるならお店予約しとけ!と思いますが)
彼をよく知る大学の男友達には「男としてはおすすめしない」「今までの恋愛はまともな終わり方をしていない」と言われました。神崎メリさんの本でいうところの「おクズ様」だと薄々気づいているものの、それを超えてど本命になりたい!と諦められず、心のどこかで彼に期待している自分がいます。
むしろ、傷ついたんだからメス力つけるために実験台にさせてもらおう!くらいな強気な部分もあります。
友達として仲良くなって復縁というルートも期待してしまいます。
相手の自分本位な振り方に傷ついたことも含め、来月会った時に謝られた時にどうしていいかわからないです。
友達にたくさん相談しすぎて、一周回って頭が整理できなくなっています。新社会人として仕事と恋愛を切り替えるためにも客観的な意見がほしいです。よろしくお願いします!
山下からの回答
こんにちは!今回は相談を送ってくださりありがとうございます!
友達に相談しすぎて、どうしたらよくなるか分かりにくくなる…あるあるですよね。(笑)



ちなみに同じように悩んでいる方は、ぜひ下記の記事を併せて読んでみてください
相談内容
彼に好きじゃなくなったと振られて1ヶ月ほどになりました。
1週間ほど会うのをやめ、荷物を返すために1週間振りくらいに会い、その日に明後日出かけよう!と誘われお出かけをしました。
その日のお出かけは付き合ってる時と変わらない感じでした。私はずっと彼が好きだったので期待してしまい、体を許してしまいこの1ヶ月間ずるずると関係を続けてしまいました。
ですがある日こんなに自分は大切に思ってるのに大切にされてないと思える出来事があり、彼と話し会うのを辞めるという決断になりました。
会うのを辞めると言った日に彼はその後友達と飲みに行っていたのですが、友達に「ぴたんの事好きになりそう。次付き合うとか彼女になるならぴたんがいいなって思ってる」と話していたのを知りました。
モヤモヤしてしまい、彼に連絡をして本音を聞いたら「ぴたんのことは大切だけど振ったくせにぴたんの男絡みに嫉妬してしまう自分が嫌でモヤモヤしてる。だから忘れたい。今は好きじゃない訳じゃない。でもこのモヤモヤが無くならないと付き合うのは難しい」と言われました。
こんなに考えてくれてるのははじめて知り、嬉しいけど切なくてすごく落ち込んでました。
私には距離を置くという選択肢しか見つからず、結局今距離を置いています。
これからどのように行動すれば上手くいくのでしょうか。 アドバイスお待ちしております。
山下からの回答
今回は相談していただきありがとうございます!
別れた後も、ずるずると体の関係が続いてしまうと自分のメンタル的にも大変ですし、なにより傷が深くなりますよね。
私も別れた後、しっかり(?)セフレになったので、相談者さんの気持ちが痛いほどよくわかります。
自分のこと好きになってくれるんじゃないか…でもそんなことはない…色々と期待をしてしまうけど、どうしようもない期間って本当にもどかしくて。自分もすごく辛かったなと思い出しました。
ただ、今回相談者さんの場合は、大切にされていないと思って自分から距離を置くことができたこと。これがすごいことだと思いますし、自分のことをえらい!と思ってほしいです。



私は自分が大切にされていないな、と分かっていてもなかなか離れられなかったので…(笑)
これからどのように行動していく?ということ
今回の件は、答えはもう出ているんじゃないかなと思います。
「振ったくせに男絡みに嫉妬してしまう自分が嫌」と言われているのです。



もうじゃんじゃん嫉妬させて元カレから連絡が来るのを待ちましょう!
復縁に向けての具体的な行動は?
元カレに嫉妬をさせて復縁を迫るためには、闇雲に新しい恋を公言したり、男友達との仲をじゃんじゃん公表してはいけません。
嫉妬させることに重点を置いてしまった行動は、もう俺には興味がないのかじゃあいいや、と気持ちが離れてしまう危険性を伴います。



男の人って、ちょっとした嫉妬ならいいですが「もう俺のこと興味ないならどうでもいいよ!」というくらい極端だったりするので…。
あまりに 例えば、二人にしかわからない様な事をSMSで呟いてみる。
情報網をとことん使い込んで、元カレが何に興味があるのか、何かを始めた時期を狙って、同じような事を始めてみる。
それをそっと呟いてみたり、友達に話したりして、チラリと元カレに「あいつ、まだ俺の事…」と感じさせるのが重要です。
ちなみに、復縁においてSNSをうまく活用したい人は下記の記事をぜひ併せて読んでみてください。


また、神崎メリさんのこちらの本もおすすめです。
復縁に直接関係している本ではないのですが、男性に対してどのような風にしてSNSでアプローチしていくのか。ということが詳しく書いてありおすすめです。
絶対にやってはいけないこと
ここで、絶対にやってはいけないことも書いておきますね。
もうすでに体を許してしまった失敗をしていますので、2度はないかと思いますが、
また体の関係になってしまうこと。
これだけは気をつけてください。
なんなら復縁できたとしても、大切にされていなかった事がどれだけショックだったのかを理由にじらすのが良い方法です。



前も同じ失敗しちゃったから、今回はしっかり話した上で付き合っていきたいんだよね…と伝えるようにしましょう!
直球で話し合いをしてしっかり自分の気持ちを伝えていきましょうね。
今は距離をおいている段階だと思うので、そんな風になる未来がみえない…!と思うかもしれませんが。
自分が信じれば絶対復縁できる!と自分で自分のことを一番信じてあげてほしいなと思います。
まとめ
一度体の関係にはなってしまっていますが。
元彼も未練をみせており、あなたの事を完全に嫌いになったわけではないので、復縁の難易度としてはそこまで高くないのではないかなと思いました。
SNSでの自爆攻撃をしかけたり、体の関係をまた持ってしまう。といったことにだけならないように気をつけつつ。
しっかり距離をおいて、自分らしく自分磨きに励んでいってもらえればベストかなと思います!
それでは、ここまで読んでいただき有難うございました!
私のアドバイスだけでなく、ぜひ他の方のアドバイスも参考にしてくださいね。メール占いや、電話占いなどもおすすめです。



ただし、課金のしすぎには注意です!!!!!
ココナラさんのご好意で、「復縁相談室」から占いを申し込んでもらうと3000円オフクーポンも発行されるので、ぜひ下記の記事もチェックしてみてくださいね。
申し込み方法なども、しっかり解説しているのでぜひ読んでみてください〜!




他にも復縁に関する記事をいろいろ書いているので、ぜひ読んでいってくださいね!
コメント