みなさんこんにちは。山下です。
今回の記事でも、お問い合わせからいただいた、復縁相談に乗っていこうと思います。全部が全部に答えられないかもしれませんが、できる限り答えていきたいなと思っているのでよろしくお願いします!

みんなの相談内容をみて「よかった!悩んでるの私だけじゃないんやな!」と思ってね!(過去の私もそうでした)
また、復縁相談に乗って欲しい!という方は下記の記事からお申し込みくださいね!




今回の場合は、ご自身でも自分のことをしっかりと振り返ることができていて素晴らしいですね!
また、メス力についてもしっかり学び「元彼で実験してやろう〜」くらいのマインドでいれるのはとてもいいことです。これから先も、復縁活動でメンタルが揺れる事もあると思いますが、ぜひそのマインドは忘れずにいてください。
復縁はできる?できない?ズバッと解説
今のままですと、復縁できる可能性は非常に低いです。
今はまず、彼と距離をおくべきだと思います。
理由としては都合の良い関係か、やり捨てされる可能性が高いからです。
根拠は 、最初に付き合っていた時の別れたタイミングが、致したあとにすぐ別れてしまったということが挙げられます。
彼からすると致す事がゴールになっていたのかもしれません。



ただ、ここに関しては私の憶測もありますので、もし彼に直接聞ける機会があれば冗談も混ぜなから聞いてみるのもいいかもしれません。
また、ご飯に誘っているのは謝るためではなくあわよくば身体の関係になるのを狙ってるようにもみえます。
食事と強調していたのは警戒されないためかなと…。
また、男友達からの評判が悪いという所も気になるポイントです。
男性は男友達には何でも話しがち。男友達からも「おすすめしない」と言われているのには、必ずなにか理由があると思われます。
今後について
彼はいまどちらかというと「遊び目的」の女性が欲しいのではないでしょうか。ど本命になりたいという相談者さんとは方向性が違うので難しいかもしれません。



相談者さん自身が疲弊してしまう可能性が大です
相談者さんが言っていたようにメス力を上げるのは賛成します。 でも彼を利用してメス力を上げるというのにはやや疑問を感じます。
彼を使う必要がないし、目的を見失う可能性があるからです。
(メス力を上げるのが目的のはずなのに、彼に依存してしまう…等)
彼を利用しなくても、普通に自分磨きして自信をつければメス力があがるはず。そうすればもしかしたら彼も本命になってくれる可能性も上がります。
まとめ
早速結論を言うと現状では彼とは距離を置いた方がいいと思いました。
第三者からの客観的な印象ではこのままだと都合の良い関係になってしまいそうです。
そう思った理由は2つあります。
1つ目は最初に別れた要因です。相談者さん自身ガードが固いのがダメだったのかなと反省していますが、おそらく彼は致すのが目的か、致すと興味がなくなるタイプなのかと思います。



所謂やり捨て癖があるのかなと…。
ご飯に誘うのも身体の関係を迫るためだと思います。
また、誘う時に食事というワードを強調しているのは警戒させないためかなと思います。
2つ目は男友達からの評判が悪い事です。
男同士だと何でも話しがちです。その中で女関係の話も出ています。その話を聞いた上で男としておすすめしないと言われてるということは相当女癖が悪いと予想できます。



このように真剣にお付き合いしたいと考えている相談者さんとは方向性が違い過ぎます。
相談者さんの気持ちはわかりますが、相談者さん自身が疲弊してしまうと思います。
それでもメス力を上げるのは賛成です!けれども、彼を利用?してメス力を上げることに関しては疑問に感じました。 メス力を上げるには彼は必要ないですし、寧ろ彼が近くにいることでメス力を上げるという目的も見失うことになりかねません。
自分1人でも自分磨きをして自信をつけばメス力は上がるはずです!
自分磨きをどうすればいいの?と思ったらこちらのページに詳しく書いてあるので参考にしてください!


とにかく今は自分磨きをしてメス力を上げることに注力しましょう! もしかするとそうすれば彼の方から気になってもらえて復縁できるかも…? がんばっていきましょう!
それでは、ここまで読んでいただき有難うございました!
私のアドバイスだけでなく、ぜひ他の方のアドバイスも参考にしてくださいね。メール占いや、電話占いなどもおすすめです。



ただし、課金のしすぎには注意です!!!!!
ココナラさんのご好意で、「復縁相談室」から占いを申し込んでもらうと3000円オフクーポンも発行されるので、ぜひ下記の記事もチェックしてみてくださいね。
申し込み方法なども、しっかり解説しているのでぜひ読んでみてください〜!




他にも復縁に関する記事をいろいろ書いているので、ぜひ読んでいってくださいね!
コメント