みなさんこんにちは。山下です。
今回の記事でも、お問い合わせからいただいた、復縁相談に乗っていこうと思います。全部が全部に答えられないかもしれませんが、できる限り答えていきたいなと思っているのでよろしくお願いします!

みんなの相談内容をみて「よかった!悩んでるの私だけじゃないんやな!」と思ってね!(過去の私もそうでした)
また、復縁相談に乗って欲しい!という方は下記の記事からお申し込みくださいね!


相談内容
はじめまして。 ブログや皆様のご相談を拝見し、勇気づけられております。
長文ですがご相談させて下さい。 1ヶ月前に、1年ちょっと付き合った男性に、
・付き合う意味がわからなくなった
・彼女としてのリスペクトがもうあんまりない、別れたい と振られてしまいました…。
彼とはマッチングアプリで出会い、中距離でしたが付き合ってから9ヶ月間は、順調でした。 こ
んな女性に2度と出会えないと思うなど、かなり愛情をもらっていました。 発端は、年明けです。
「周りが同棲を初めていて、自分もしたい。5月から異動で関東に行くから、同じタイミングで来て欲しい。」と言われました。 将来を真剣に考えてくれてることが嬉しく、OKしました。
そこから、自分のキャリアプランも踏まえて、転職や第二新卒就活も視野に入れ、仕事終わりと休日に奮闘しておりました。 その間、不安定な時期もありましたが、彼は献身的に支えてくれました。
最終的に、同棲してから自分の元で仕事を気長に探せばいいと言われ、退職手続きを進めました。
ですが、私は自分の「経済的な自立はしていたい」という軸を、好きを理由に曲げて無理していました。(これは今振り返って気付きました)
それが理由で、彼のその言葉を有難いと思えず、自身のキャリアのことで不安が一杯になっていました。 (この心情は、彼に伝えれず仕舞いです)
また、彼に自分がいなかったら、仕事を変えようとしなかったか聞かれ、いずれはしたが、今では無かったと思うと伝えておりました。 初めて、付き合う意味がわからないと言われたのは、1年記念の後です。
記念日後に彼から電話で、私に愛情表現を増やしてほしいと言われました。 私としては、関東へ行こうと空き時間に就職活動している行動そのものが、これ以上にない愛情表現のつもりでしたが、それが彼の解決にならないと思い、伝え損ねました。
と同時に、付き合う意味がわからなくて、辛いと言われました。
その彼の言葉をふまえ、次回会う時にアルバムを作り、プレゼントするとすごく喜んでくれました。
また彼の好きな料理を作り振る舞いました。
しかし、彼の中で納得出来ていなかったようです。
状況は好転せず、彼の5月からの内示が出ず、いつ関東に行けるかもわからないとのことでした。
彼も余裕がなく、私も上手くフォロー出来ませんでした。 その3日後、冒頭の別れをLINE1通で告げられました。
相手のあまりに自己完結した別れの言葉がショックで、私も別れたかったことにしようと思いました。(話し合いに耐えれなかったです、、)
自分の問題点となおすために別れたかったこと、その上で彼との関係は本当に大切だったことをLINEで伝えました。 彼からも、何にも代えられない貴重な日々だったと感謝を伝えられて終わり、今まで連絡していません。
彼は、すでに気持ちを整理し、過去として受け入れ、前を向いていることを実感しました。 中距離中でも上手くやれていた過去はあり、その時はお互い愛情表現をしっかり出来てました。
余裕が無くなったことが上手くいかなくなった原因だと分析したので、「好きな気持ちと別に、自分の軸を大事にする」を教訓に、自分磨きに励んでいます。 しかし、仮に復縁できる体制が整ったとして、彼の付き合う意味をしっかり提示し理解してもらえるかが分かりません、、、 内容を整理する意味でも、ご相談窓口頂けただけでもありがたいです。
よろしければ、アドバイスお願い致します。
山下からの回答
今回は相談を送っていただきありがとうございます!
「付き合う意味がわからなくなった」「彼女としてのリスペクトがもうあんまりない、別れたい」
とLINE1通で告げられた。とのことですが、 結婚も視野に入れ、今後の2人の生活を真剣に考えていたからこそショックも大きいですよね…。



LINEでの別れはマジで辛いです。
相談者さん自身が「経済的に自立をしていたい」という思いに蓋をしていたため、無理が生じてきたとのこと。
ただ、自分でしっかり経済的に自立していたい。と思うのはとてもいいことです。(多くの人がそれをできないので…)
実際自分はまだ自立できていないな、という人はぜひ下記の記事を先に読んでみてくださいね。


まず大事なのはコミュニケーション
今回の場合、原因は想いのすれ違いが原因になっているのではないでしょうか。
コミュニケーションの基本は「自分の気持ちを正確に伝えること」と「相手の気持ちを正確に受け止めること」
そして、 大事なことはどうやってお互いの想いを共有できるかというところではないかと思います。
今回は、彼氏さんとご自身の間で、コミュニケーションの不足していたことが別れの原因になっているのではないでしょうか。
まず、一回付き合っていた間のコミュニケーションはどうだったのか。どうすれば解決できるのか。ということを考えてみることが大事かと思います。
その場合はぜひ、復縁ノートを作成して、自分の中で彼との付き合いの中のコミュニケーションはどうだったのか。とぴういうところを振り返ってみましょう。


このように、自身で分析をできていて、自分磨きに励まれているのも大変素晴らしいです。
当ブログでは、自分磨きについて他にもいろいろとまとめているので、ぜひ自分磨きの記事をいろいろと読んでいただいて、さまざまな自分磨きにチャレンジしていっていただければと思います。


彼の付き合う意味とは?
彼の付き合う意味をしっかり提示し理解してもらえるかが分かりません、、、
とのことですが、彼の付き合う意味、というのは自分で考えても考えても答えがでるものではないと思います。
そのため、考えすぎて時間を無駄にするのはやめて。



冷却期間が開けた後に、今度友達として会ったときに「そういえば〇〇にとって付き合う意味って何だったの?」というように聞いてみるのが1番いいと思います。
ちなみに、元彼と友達になるために必要なことなどは、下記の記事にまとめているのでぜひ読んでみてください。


「付き合う意味がわからない」と言ってる彼自身も、意外と「付き合う意味って何なんだろう?」とわかっていない場合もあります。



そのため、あなたが「付き合う意味ってなに?」と聞いていくことで彼自身も「こんな人と付き合いたい」というところが具体化されていくのではないでしょうか。
「こんな人と付き合いたい、こんな人なら彼女にしたい」というところがわかってきたなら、あとは虎視眈々と自分磨きをして、自分と付き合って欲しい。と思ってもらえるようにしていけばいいと思います。
また、今回の彼氏さんの場合は、わりといろいろなことを言いながら復縁を渋る。という可能性もあります。
その場合はぜひ下記の記事を参考にしてみてくださいね。


また、元彼さんは気持ちを想像できるタイプではなく、言葉や態度をそのまま受け止める素直なタイプのように感じます。
相談者自身と彼氏のタイプが違うと自覚することが大事です。そのうえで、どうやったら気持ちを相手に伝えることができるかを考えていきましょう。
まとめ
まずは、彼と自分のコミュニケーションの方法に違いがあることをしっかりと理解しましょう。
中距離恋愛中には、うまく恋愛表現をうまくできているということもあり
そして実際に元彼に会えるようになったなら、すれ違いを少なくするためにも、自分の気持ちを丁寧に伝えるようにしましょう。
その際には、相手が望む愛情表現が何かを意識することが大事です。
それでは、ここまで読んでいただき有難うございました!
私のアドバイスだけでなく、ぜひ他の方のアドバイスも参考にしてくださいね。メール占いや、電話占いなどもおすすめです。



ただし、課金のしすぎには注意です!!!!!
ココナラさんのご好意で、「復縁相談室」から占いを申し込んでもらうと3000円オフクーポンも発行されるので、ぜひ下記の記事もチェックしてみてくださいね。
申し込み方法なども、しっかり解説しているのでぜひ読んでみてください〜!




他にも復縁に関する記事をいろいろ書いているので、ぜひ読んでいってくださいね!
コメント