みなさんこんにちは。山下です。
今回の記事でも、お問い合わせからいただいた、復縁相談に乗っていこうと思います。全部が全部に答えられないかもしれませんが、できる限り答えていきたいなと思っているのでよろしくお願いします!

みんなの相談内容をみて「よかった!悩んでるの私だけじゃないんやな!」と思ってね!(過去の私もそうでした)
また、復縁相談に乗って欲しい!という方は下記の記事からお申し込みくださいね!


相談内容
こんにちは!はじめまして。 Twitter、インスタを経てこちらのブログに辿り着きました。
何かのご縁かと思い、思い切ってご相談させて頂きます。 現在、私29.彼35で、彼とは立ち飲み屋で 2020年10月に知り合いました。
彼からの猛アプローチで11月にお付き合いを始めましたが、お恥ずかしい話、私がお付き合いをするのが彼が初めてで(彼も経験がない事は知ってます)どう接していいかわからず、特にカップルっぽい事はなく軽い口喧嘩で勢いで1ヶ月後の12月に『一回リセットしよう』と振られました。
男性から別れを切り出した場合、縋ってはいけないと私も何かで読んだので(笑)
『分かった!〇〇な所好きだったよ!ありがとう!リセットしようね!』的に受け入れました。
すると2日後彼から電話で『また一緒に飲もうよ』と、飲み友として関係が戻ることになりました。
それからは飲んでる時に誘われたり誘ったりで平均週2で会っています。付かず離れずの関係です、、 プラス、彼は酔ったら必ず私に電話してきます (内容は今から飲もうよだったり、今日は〇〇に行ってきたよだったり、仕事の内容だったり)
2021年のそれからの大きな流れや現状は
・1月彼の誕生日お祝いしたら喜んでくれた。プレゼントした手袋は未だに大切に使ってくれてるし周りにも『みいにもらった』と公言してる
・完全に飲み友なのかなと思えば2月に『好きだけどどうしていいかわからない』と言われた
・4月に初めて彼と大人の関係になった
・8月彼と軽い小競り合いがあった
・11月『(飲みではなく)いろんなお店行こうよ』と言われた 酔ってる時に『付き合って』と言われ『いいよ』と返すも彼覚えてない で、年が明けて今に至ります。
友人に相談すれば、他の人探した方がいいと言われたり占いにも縋りました。
出会いの場に行ったり、他の方とご飯にも行きましたがしっくり来ず。彼も1人連絡を取ってた人がいるみたいですが上手くいかなかったみたいです。
恋愛なのか友達なのかは不明ですが嫌われてないとは思います。この関係がマンネリしてるというか都合が良いというか、完全にブログにある中途半端な関係を続けています、、
私が説明下手で申し訳ないのですが、わたしみたいなタイプでも復縁は可能なのでしょうか。今さら冷却期間を置いて効果あるんでしょうか、、
私自身ももうわけが分からなくなって来ています。 長文で申し訳ありません。アドバイスがあれば宜しくお願いします。
山下からの回答
今回はご相談いただきありがとうございます!
あまり恋愛経験がないとの事で、今回のようなケースは「????」と頭の中がクエスチョンマークでいっぱいになりますよね。
大丈夫です!私も、相談者さんの元彼の言動を読んでいて頭の中が「?????」となりました。(笑)
今回の質問では
彼に嫌われてないとは思うが、中途半端な関係を続けてしまっている。
→復縁(現状打破)は可能なのか。冷却期間を置いて効果あるのか?
ここが相談者さんの知りたいことなのかな?と思いました。なので、ここに対する回答をメインに行っていきたいと思います!
まず現状把握!
まず、現在の状況を把握しましょう。
別れていても、まずまず仲のいい関係を構築できているのはすごいことですね。
多くの人が(もちろん私も!)元彼と友人関係になると「自爆」してしまうことが多いので、自分はうまく元彼とやれていたんだな。とそこは自信に思ってください。
ただ、相談者さんのおっしゃる通り、都合の良い関係になっていることも事実です。
- 4月に初めて彼と大人の関係になった
- 付き合ってと言われ「いいよ」と返すと覚えていないと返答する
友達が、他の人さがしたほうがいい。というのもなんとなく納得できます。



本当に好きなら、覚えていないなんて返答はしないので、今は彼の好意はあなたにない。と認識した方がいいでしょう。
彼が本当に付き合って大切にしたいと思っているなら、それは態度に出るでしょうし、彼の本気度は低い可能性が高いです。
そのことをきちんと認識した上で復縁したいならきっぱり連絡、交流を断ち切って1年間は冷却期間を取るべきです。
冷却期間は?


冷却期間も色々とありますが、今回は「バグった距離感」をお互いリセットするためにも1年ほど離れてみるのがいいと思います。
ただ、彼の性格的に相談者さんが離れればすぐに連絡をしてくることがあるかもしれません。
その際には、連絡を取り合ってみたり実際にあってみても良いと思います。ただ、大事なのは、付き合わない限りは、食事以上のことはしない。また都合のいい関係に戻らないようにする。
と自分で自分をしっかり律することです。



また同じことの繰り返しをしてしまうと、彼に「やっぱり付き合わなくてもいいやん」と思わせてしまうので注意しましょう!
今後どうしていくか
また、付き合う人は彼じゃないといけないという考えに固執してしまっているのではないでしょうか? 初めての彼氏で思い入れがあったり、復縁したいという気持ちがあるのはすごくわかります。



私も恋愛経験が豊富な方ではないので、気持ち超わかります!!!
それでも今の状態は都合のいい関係になってしまっているので、視野を広げるという意味でも出会いの場に行ったり、打ち込める趣味を探した方が良いでしょう。


また、出会いの場に行って、しっくりこないと言われていましたが、それも一種の経験としてポジティブに捉えていけばいいのではないでしょうか(出会いの場に行く=彼氏を作らないといけないという訳ではないと思います。)



長い冷却期間になりますし、一回ゆっくり立ち止まって考えてみましょう!
まとめ
初めての彼氏で特別な感情がある中でどうしたらいいのか整理できていないのかなと感じました。 しかし、相談者さん自身が感じているように都合のいい関係になってしまっているのも事実です。
今のままでは復縁するにしても、しないにしても十分な冷却期間(1年間ほど)をとる必要があると思います。
冷却期間を取っていく中で、趣味に打ち込んだり、自分磨きをしたり、経験として出会いの場に行ったりするのではいいのではないでしょうか。
以前出会いの場に行かれてしっくりこなかったと書かれていましたが、その通りで相性が合う人はなかなか見つからないと思います。



それでも回数を重ねればいい人がいるかもしれないですし、しっくりこなくても一種の経験としてポジティブに捉えればいいのではないかと!
それに出会いの場に行く=彼氏を作らなければならないという訳ではないので、いい意味で肩の力を抜いて行ってみるのもいいでしょう。
その中でも彼との復縁を望むなら、それほど想いが強いということを確認できますし、それが冷却期間を乗り切るモチベーションになると思います。
とにかく今は行動していきましょう!行動して忙しくなれば悩む時間も減って心にも余裕が出てくるはずですよ!
それでは、ここまで読んでいただき有難うございました!
私のアドバイスだけでなく、ぜひ他の方のアドバイスも参考にしてくださいね。メール占いや、電話占いなどもおすすめです。



ただし、課金のしすぎには注意です!!!!!
ココナラさんのご好意で、「復縁相談室」から占いを申し込んでもらうと3000円オフクーポンも発行されるので、ぜひ下記の記事もチェックしてみてくださいね。
申し込み方法なども、しっかり解説しているのでぜひ読んでみてください〜!




他にも復縁に関する記事をいろいろ書いているので、ぜひ読んでいってくださいね!
コメント