みなさんこんにちは。山下です。
今回の記事でも、お問い合わせからいただいた、復縁相談に乗っていこうと思います。全部が全部に答えられないかもしれませんが、できる限り答えていきたいなと思っているのでよろしくお願いします!

みんなの相談内容をみて「よかった!悩んでるの私だけじゃないんやな!」と思ってね!(過去の私もそうでした)
また、復縁相談に乗って欲しい!という方は下記の記事からお申し込みくださいね!


相談内容
はじめましてなつきと申します。長くなりますが相談させてください。
先週、7ヶ月付き合った彼とお別れしました。
理由は、彼が私に向き合うことができていないときに私がもっと向き合ってほしいと要求したことにより、彼が辛くなってしまったためです。
まず私が適応障害になってしまい、彼に負担をかけてしまいました。
また、私はADHD傾向があり、自分の思考の癖からネガティブになってしまうことが多いです。ですが過去の経験から不安なときに彼以外に相談することが苦手でした。
彼は進路に関わる時期だったため余計に負担をかけ、一時的に距離を置きました。
自分は自分の指摘された点や悪い点を全力で直しましたが、別れることとなりました。
次の日に彼氏が考えこんでしまい、今は付き合っていたほうが辛くないという結論に至り、復縁しました。
私はこのとき彼に成長した自分を見てほしいと言っておりました。
そこから1ヶ月ほど彼の気持ちが好きや別れたいを行ったり来たりしており、私はそんな彼にもっとちゃんと向き合ってほしいと要求してしまいました。
また、不安定になってしまったときに彼に頼ったのですが、彼は今でなく過去の私と重ね合わせてしまい辛いと言われてしまいました。
私は彼から言われたことをほとんど直し、してほしいことをしたのですが(思ったことはすぐ言ってほしい等)、忠実にしすぎて責めるようなことをしてしまいました。で
も、彼は言いたいこと言ってほしいと要求したにも関わらず自分からしないときがよくあり、それで彼が自分から傷付くときもありました。
そこから彼がもう付き合うメリットがない、好きじゃなくなってしまったと言われ、話し合いの末友達に戻ろうという結論になりました。
そのためSNSやLINEは繋がっており会話も普通にできる状態です。
まだ別れて間もない上、初めての彼氏で執着していると思われても仕方がないと思います。
でも私はどうしても彼が好きです。人生を共に歩みたいという気持ちは初めて会ったときから変わっていません。
山下さんに聞きたいことは
- 冷却期間をどのくらい置くべきなのか
- 友人になった私にどうやって興味を向いてもらうのか。
- この状態から復縁できるのか。
についてです。
現在私がやっていることは
- 適応障害の治療、ADHDから来るネガティブ思考を抑えるための服薬。
- 別れた原因、相手と私の性格、どの時期に何が悪かったのかの分析。
- ダイエット です。
長くなりましたが、回答いただけるとありがたいです。
山下からの回答
こんにちは、今回は相談してくださりありがとうございます!
自分の悪かったところや、指摘された点を直したけど、結局別れに繋がってしまったとのことで非常に悲しいですよね…。
しかし、ご自身も書かれているように「もっと私に向き合ってほしい」と自分の気持ちを押し付けてしまったのはよくないと思います。今回は、
- 冷却期間をどのようにおくべきなのか
- 友人になった私にどうやって興味をもつのか
- この状況から復縁できるのか
冷却期間をおくべきなのか
まず今回の件ですが、しっかりと冷却期間をおくようにしましょう。
いつも、冷却期間は別れた方法別に取るようにしましょう。と言っています。




しかし、今回の場合は◯ヶ月たったから連絡しよう。自分の場合は◯ヶ月冷却期間をおこう!というものではなく。
自分自身が「いまなら彼にあっても恥ずかしくない!」と思えるくらいにまで成長した時に会うようにしましょう。
彼に会っても恥ずかしくない〜という時がどんなものなのかという事を具体的に書くと
- 元彼に会っても感情的にならない自信がある
- 自分磨きをしっかりして成果がでた後
- 元彼の言動に振り回されない
このようなものではないでしょうか。



実際、自分でもどんなものなのか考えてみるといいですよ!
冷却期間は◯ヶ月、と決めるのではなく、今の自分なら彼に会っても恥ずかしくない!今の自分なら彼に会っても大丈夫!好きになってもらえる自信がある!
というくらい自分をしっかりもてたら、その時は元彼に連絡をするようにしましょう。
ちなみに、元彼に自然に連絡するコツは下記にまとめているのでぜひ合わせて読んでみてください。


友人になった自分にどうやって気持ちを戻してもらうのか
また友人になった自分に、もう元彼が気持ちを戻してくれないかと思いますよね。
私も、一回元彼とは友達になったけどうまくいかなったので気持ちが非常によくわかります…!
しかし、復縁の基本として、どうして冷却期間をおくのか。ということを考えてみてください。
冷却期間をおく理由は、元彼に自分のこと悪い部分を忘れてもらって、もう一度この子とならやり直せるかなと思ってもらえるようにすることです。
友達になると、悪い印象が抜けきらずにずるずると関わってしまい「やっぱりよりを戻すのはないな」と思われてしまうかもしれません。



そのような事を防ぐためにも、下記の元彼に友達になろう。といわれたらどうする?というシリーズをぜひ読んでみてください。


ちなみにですが、元彼に「友達に戻ろう」と言われてしまって、もう女性としてみられていないんじゃないか…。もう一生友達なんじゃないか…と悩んでしまう人も多いかもしれません。
しかし大丈夫です!元彼に友達に戻ろうと言われても、実際に復縁できる人もいます!
だから、友達に戻ってしまうと、もう彼女に戻れないかもしれない!と思い悩まなくても大丈夫ですよ!
この状況から復縁できるのか



大丈夫です、復縁できます!!!!!
私はいままで、本当に色んな人復縁相談に乗ってきましたが、犯罪すれすれ(笑)なことをしていても、復縁できた人もいます。
大事なのは、元彼への気持ちと、元彼とやり直したいという目標のためにどれだけ自分が努力をできるかです。
また、自分の気持ちを復縁ノートでしっかりと気持ちを整理して、自分を振り返って。


こちらのブログをたくさん読んだり、電話相談などを活用して、復縁へのマインドをしっかりと自分に刻んでいくようにしましょう。
それでは、ここまで読んでいただき有難うございました!
私のアドバイスだけでなく、ぜひ他の方のアドバイスも参考にしてくださいね。メール占いや、電話占いなどもおすすめです。



ただし、課金のしすぎには注意です!!!!!
ココナラさんのご好意で、「復縁相談室」から占いを申し込んでもらうと3000円オフクーポンも発行されるので、ぜひ下記の記事もチェックしてみてくださいね。
申し込み方法なども、しっかり解説しているのでぜひ読んでみてください〜!




他にも復縁に関する記事をいろいろ書いているので、ぜひ読んでいってくださいね!
コメント